『おおさかチルドレンズクワイアカラフル』は、こどもたちが自ら主体的に企画・運営に関わる、こどもによるこどものための合唱団です。
こどもたちが自信を持ち、自身が社会に必要な一員であることを実感しながら、地域や社会で役立ちたい、というマインドをこどもたちが自ら見つけられるように活動しています。
ボランティア・市民活動の本質でもある、誰もが役割を持ちながら、自分のチカラで考え行動し、共に心豊かな社会を生きていくために。さまざまな個人や団体等を巻き込みながら取り組んでいます。
2018年から『チャイルド・ケモ・ハウス チャリティーコンサート』を開催しています。
チャイルド・ケモ・ハウス(チャイケモ)とは、神戸ポートアイランドにある小児がんや難病のこどもとその家族が滞在できる施設です。すべて寄付で運営されています。
子どもたちが病気と闘う中で、安心して過ごせる場所を提供するチャイケモは彼らとご家族にとって大きな希望の光です。
歌は言葉を超えて心を繋げる力を持っています。頑張って病気と闘っている同世代の子どもたちがいることについて知り、学び、私たちの歌声が子どもたちやそのご家族の力となると願っています。
多くのお客様にご来場いただき、支援の輪を広げる一助となることを願っています。
チャリティーコンサートでは、カラフルだけでなく、私たちの思いに賛同していただいた団体にもご出演いただいております。
チャリティーコンサートへの出演をご希望の方は、以下問い合わせフォームからご連絡ください。
カラフルメンバーは近隣の高齢者施設を訪問し、おじいちゃん・おばあちゃんに歌を届け、一緒に合掌し、ふれあいをする機会を設けています。
おじいちゃん・おばあちゃんが大好きな曲を一緒に合唱し、手を触れあいながらコミュニケーションをとることで、目に涙を浮かべて喜んでいただけることもあります。
高齢の方とコミュニケーションを取る機会がとても少なくなっている今。幼い頃からおじいちゃん・おばあちゃんに関わり、自分たちの才能を活かして、喜んでもらえる場があることで、こどもたちは“自分が誰かの役に立ってる”ことを心から実感でき、また、誰しもがさまざまな背景を抱えている事を理解できる心を育みます。
傾聴ボランティアや、植物の葉や花などから抽出した、天然香料のエッセンシャルオイルを使ったハンドタッチケアなども行いながら、異世代交流を図っています。
カラフルでは、小さな子供から大人まで様々なメンバーが自立や社会貢献のため共に活動しています。
なぜカラフルへの参加を決めたのか、カラフルに参加することで自分自身がどう変わったのか、メンバーのストーリーをご紹介します。
まゆちゃん/きらちゃん
メンバーのストーリー
Osaka Children’s Choir Colorful(カラフル)代表の宮﨑佐弥香です。
カラフルは、【すべてのこどもはソリスト】の理念の元、音楽で心と心をつなぎ、希望を届けることを使命に活動している合唱団です。
幼児から大学生までの子どもたち、そしてその想いに共感する大人たちが集まり、歌を通して笑顔や勇気を分かち合っています。
活動のスタートは、4人の子どもたちの母として、あたりまえに社会活動をし、人とのボーダーレスの関係を築くフィールドを作りたいと思い、仲良しのママ友たちに声をかけ立ち上げました。
その後、「チャイルド・ケモ・ハウス」という、小児がんや難病の子どもと家族が安心して過ごせる施設と出会ったことで、活動の幅が広がっていきました。
そこで過ごす子どもたちの姿を見て、「この子たちのために、私たちにできることがあるはず」と強く感じたのです。
それから、チャリティコンサートや施設への訪問、大学や警察関係イベント、地域イベントなど、歌を通して応援する活動を続けてきました。
子どもたちは単に歌うだけではなく、ステージの企画・運営にも自ら関わり、互いを思いやる心や社会とつながる力を育んでいます。
2025年、長年の夢だった大阪・関西万博のステージにも立つことができました。
そこでは、難病と闘う子どもたちの前で「One〜みんなでひとつ〜」というオリジナル曲を含むを歌い、会場全体がひとつになる瞬間を感じました。
歌声が涙に変わり、笑顔に変わる――その景色は、私たちが音楽を続ける理由そのものです。
カラフルの歌は、ただのハーモニーではありません。
それは「誰かの力になりたい」という純粋な想いの重なりです。
その想いを、一緒に響かせてみませんか?
あなたの声も、あなたの想いも、きっと誰かの希望になります。
一緒に、歌で未来をカラフルに彩っていきましょう。
■団体名:Osaka Children's Choir Colorful
■住所:大阪市鶴見区
■E-mail:colorfulchoir@gmail.com
■代表者:宮崎佐弥香
■活動内容:
子どもによる子供たちのための合唱団
歌を通じて人々に希望と癒しを届けること
■メンバー構成:
・クワイアメンバー:3歳~20歳まで
・サポートメンバー:20歳以上の子どもの心を忘れない大人
■練習日時:通常は月2回のペースで日曜日の練習が多めです。
■練習場所:大阪市立茨田西小学校多目的室